本日ご紹介するのは、
三連時計の手作り教室での《やすりがけ》。
のこぎりを使い、おふたりの手で
木の板をカットした後は、ほんの少しだけ
切り口が鋭くなっています。
ですので、この部分は紙やすりを使い
滑らかな手触りへと整えていただきます。
この切り口の部分。
実はおふたりに磨いていただいた後の加工は
オイルを塗布するだけなんです✨
おふたりが整えた切り口のそのまま、
ご両親のお手元へとプレゼントされます🎁
ご両親とおふたりの3つの家族で
永く使っていただく時計ですので、
切り口にそっと触れながらやすりで整えると
キレイに仕上がりますよ😊
୨୧┈┈┈┈୨୧
木の暮らし銀座店
@kinokurashi_ginza
アクセス
▪️有楽町線「銀座一丁目」11番出口から1分
▪️銀座線「銀座駅」からはA13出口から徒歩3分
▪️JR「有楽町駅」中央口から徒歩8分
☎︎TEL
銀座店直通/03-6228-6680(店舗営業中のみ)
フリーダイヤル/0120-9396-33(9:00-19:00)
୨୧┈┈┈┈୨୧
