【オンライン英会話の正しい使い方は?】
家で受講できる気軽さが人気の、オンライン英会話。
あなたはうまく活用できていますか?
今回は、アメリカの大学を卒業後、専門商社での商社海外営業を1年半経験したコンサルタントに『オンライン英会話の効果的な使い方』について聞きました。
Q:オンライン英会話の正しい使い方は?
A:オンライン英会話は、実践練習の機会として非常に良い環境で、特にフリートークをたくさんしたい方にとってはうってつけです。
しかし、フリートークだけでは英語力は上がりません。
オンライン英会話は基本的には学んだ内容をアウトプットしていく場です。
インプットの部分を自分でアレンジしないと「自身の英語をブラッシュアップする」という観点では不十分になりがち。
バッティングセンターで一人で練習しているよりも、教えてくれるコーチや、一緒に練習する仲間がいたほうが、やる気もでて上達が早いのは当然ですよね。
そのため、オンライン英会話と合わせて以下の3つを揃えることを意識しましょう。
・努力の方向を示してくれる「先輩や先生」
・仲間と続けられる「環境」
・自主学習で「インプット」
ここに気をつけると、より効果的な学習ができますよ。