2025.07.02
.\🎨 夏休みの単発教室DAY 🖌️/ マトリョーシカ🪆制作の《応用編》!「マトリョーシカに立体的な動物の耳をつけてみたい!」 …そん...
.
\🎨 夏休みの単発教室DAY 🖌️/
マトリョーシカ🪆制作の《応用編》!
「マトリョーシカに立体的な動物の耳をつけてみたい!」 …そんな想いをカタチにする、
マトリョーシカ作家 ta-nya (@tanyazukin)さんの
単発教室(1日教室)のお知らせです📢
⚠️本講座は《応用編》のため、
「ta-nya マトリョーシカ教室/オリジナルコース」
受講経験者を対象とした講座です⚠️ 作品の魅力を広げてくれる「粘土」の扱い方を中心に、
実演から制作、やすりがけによる仕上げ・加工まで
一通りの工程をレクチャー!
ご希望の方にはお手持ちの素材に関する
ご相談の時間も交えながら、
実践的に学べる内容となっています🪵✍️
今回はさらに、
ウッドバーニングを活かした絵の具技法を
立体素材に施す表現にも挑戦できます🎨 夏の特別講座ならではのメニューを
ぜひお楽しみください!
🎪日程:8/3(日)
🎪時間:13:30〜17:30(4時間)
詳細&お申込みは、
ホームページの「お教室予約」をご覧ください💁
https://kinoka.woodburning.jp/reservation/event/
お教室の様子はコチラ👉

\🎨 夏休みの単発教室DAY 🖌️/
マトリョーシカ🪆制作の《応用編》!
「マトリョーシカに立体的な動物の耳をつけてみたい!」 …そんな想いをカタチにする、
マトリョーシカ作家 ta-nya (@tanyazukin)さんの
単発教室(1日教室)のお知らせです📢
⚠️本講座は《応用編》のため、
「ta-nya マトリョーシカ教室/オリジナルコース」
受講経験者を対象とした講座です⚠️ 作品の魅力を広げてくれる「粘土」の扱い方を中心に、
実演から制作、やすりがけによる仕上げ・加工まで
一通りの工程をレクチャー!
ご希望の方にはお手持ちの素材に関する
ご相談の時間も交えながら、
実践的に学べる内容となっています🪵✍️
今回はさらに、
ウッドバーニングを活かした絵の具技法を
立体素材に施す表現にも挑戦できます🎨 夏の特別講座ならではのメニューを
ぜひお楽しみください!
🎪日程:8/3(日)
🎪時間:13:30〜17:30(4時間)
詳細&お申込みは、
ホームページの「お教室予約」をご覧ください💁
https://kinoka.woodburning.jp/reservation/event/
お教室の様子はコチラ👉

@tanya.workshop
#木の香 #GINZAHAKKO木の香 #ginza_hakko_kinoka #ハンドメイド #1日教室 #体験教室 #ワークショップ #workshop #tanya_workshop #ウッドバーニング #woodburning #マトリョーシカ #matryoshka #カラフル #colorful
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
GINZA HAKKO 木の香
ギンザ ハッコー キノカ
-
〒104-0061 東京都中央区銀座七丁目10-5 ランディック第3銀座ビル1F・B1F
TEL:03-5537-3107
FAX:03-5537-3108
- 詳しく見る