【オンラインで「大川村の謝肉祭」コラボイベントを開催】
日本一人口が少ない村、大川村が一年で最も活気づく「謝肉祭」。
今年は残念ながら中止となってしまいました。
しかし、30年続くこのイベントを絶やさないためにも、「まるごと高知」ではコラボイベントを開催します!
テレビなどで人気の「クロッサムモリタ」のオーナー 森田隼人さんと、謝肉祭を楽しみませんか?
11月3日(火・祝)12時30分より、「まるごと高知youtubeチャンネル」にて、森田シェフが大川村のお肉を美味しく焼く方法や食べ方をご紹介する番組を生配信。高知県おにくPR大使の「石川 彩楓」さんも登場。
自宅で一緒にお肉を焼きながら参加しませんか?
(どなたでも視聴は無料でできます。)
まるごと高知Youtubeチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCmxGvBL0yjSMLkr17NKEEqQ
旬の高知県産野菜付き、大川村謝肉祭セット販売開始!
その「大川村謝肉祭」で食べられる、土佐はちきん地鶏、大川黒牛が500g以上と、村のオリジナルタレにプラスして、高知県産野菜、高知の天日塩が入った「大川村謝肉祭セット」を限定で販売いたします。天空の地鶏「土佐はちきん地鶏」はもちろん、大川村でしか味わえない幻と呼ばれている「大川黒牛」をぜひ、この機会にご賞味ください。