2023.02.05
MA7 stamp(マナスタンプ) @ma7stamp ●プロフィール小さな頃からお絵描きが大好きな私は、年賀状作りをきっかけに、少しずつ消...
MA7 stamp(マナスタンプ) @ma7stamp
●プロフィール
小さな頃からお絵描きが大好きな私は、
年賀状作りをきっかけに、少しずつ消しゴムはんこの
魅力にハマっていきました。作っていくうちに
より繊細なモチーフに夢中になっていきました。
そうして販売活動を続けていくうち、手形りの制作が
追いつかなくなり、ラバースタンプでの制作へと切り替え、
現在に至ります。
●経歴
2016年頃 minneショップオープン。
2020年までは年に数回の対面イベントに出店していました。
5店舗ほど海外のショップさまとのお取引をいただいています。
2021年 月刊手紙舎5月創刊号 出店
●一言
MAYstampは「ふみこさん」という、メガネとおかっぱの
キャラクターが代表作ですが、手書きの独待の風合いを
活かした、ボタニカルイラストや、アンティーク風の
イラストも特徴です。スタンプ同士を組み合わせたり、
押し方の工夫をして、楽しんでいただけるように、
思考を選らして図案を制作しています。
私のはんこはイラストとして楽しむだけでなく、
まるで画材の一つとして、スタンプを使って
絵を描くように楽しんでいただけたら、嬉しいです。
●くわしくは @ma7stamp
■5階 文具 にて販売しています。


●プロフィール
小さな頃からお絵描きが大好きな私は、
年賀状作りをきっかけに、少しずつ消しゴムはんこの
魅力にハマっていきました。作っていくうちに
より繊細なモチーフに夢中になっていきました。
そうして販売活動を続けていくうち、手形りの制作が
追いつかなくなり、ラバースタンプでの制作へと切り替え、
現在に至ります。
●経歴
2016年頃 minneショップオープン。
2020年までは年に数回の対面イベントに出店していました。
5店舗ほど海外のショップさまとのお取引をいただいています。
2021年 月刊手紙舎5月創刊号 出店
●一言
MAYstampは「ふみこさん」という、メガネとおかっぱの
キャラクターが代表作ですが、手書きの独待の風合いを
活かした、ボタニカルイラストや、アンティーク風の
イラストも特徴です。スタンプ同士を組み合わせたり、
押し方の工夫をして、楽しんでいただけるように、
思考を選らして図案を制作しています。
私のはんこはイラストとして楽しむだけでなく、
まるで画材の一つとして、スタンプを使って
絵を描くように楽しんでいただけたら、嬉しいです。
●くわしくは @ma7stamp
■5階 文具 にて販売しています。


#ハンコ #はんこ #スタンプ #stamp #マナスタンプ #MA7stamp #イラスト #はんこ沼 #はんこ好き #スタンプ沼 #スタンプ好き #文具女子 #文具沼 #文具好き #文房具好き #ボタニカルイラスト #銀座ロフト #ロフト #銀座 #ginza
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
銀座ロフト
ギンザロフト
-
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目4-6 銀座ベルビア館1~6階
TEL:03-3562-6210
FAX:
- 詳しく見る