2023.10.11
他の投稿もチェック→@loft_ginza4階料理家のワタナベマキさんが普段使用しているキッチンツールやテーブルウェアなどをセレクト...
他の投稿もチェック→@loft_ginza
4階
料理家のワタナベマキさんが
普段使用しているキッチンツールや
テーブルウェアなどをセレクトした
「銀座ロフトのPANTRY」
@maki_watanabe
----------
● 小泉硝子製作所
DEGREE / 三ノ輪2丁目ネルドリッパー・ウルクスト
マキさんのコメント📝
「お茶やコーヒー豆、
ハーブティーなどを入れています。
持ちやすい型もうれしい。」
1912年(明治45年)東京台東区に
創業したガラス製品メーカー。
ホウケイ酸ガラス(耐熱ガラス)を自社内で溶解し
多種少量の生産形態で、理化学用ガラス
医療用ガラス、理化研究用ガラス、耐熱ガラス食器
コーヒードリップ用ガラスなどを作っています。
----------




4階
料理家のワタナベマキさんが
普段使用しているキッチンツールや
テーブルウェアなどをセレクトした
「銀座ロフトのPANTRY」
@maki_watanabe
----------
● 小泉硝子製作所
DEGREE / 三ノ輪2丁目ネルドリッパー・ウルクスト
マキさんのコメント📝
「お茶やコーヒー豆、
ハーブティーなどを入れています。
持ちやすい型もうれしい。」
1912年(明治45年)東京台東区に
創業したガラス製品メーカー。
ホウケイ酸ガラス(耐熱ガラス)を自社内で溶解し
多種少量の生産形態で、理化学用ガラス
医療用ガラス、理化研究用ガラス、耐熱ガラス食器
コーヒードリップ用ガラスなどを作っています。
----------




#銀座ロフト #ロフト #銀座 #ginza #リニューアル #新装開店 #renewal #リニューアルオープン #renewalopen #ワタナベマキ #PANTRY #パントリー #キッチンツール #テーブルウエア #kitchen #kitchentools #tableware #キッチン #台所 #暮らし #暮らしを楽しむ #台所道具 #台所用品 #キッチン雑貨 #小泉硝子製作所 #ガラス食器 #glass #毎日のおかずはシンプルがいい
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
銀座ロフト
ギンザロフト
-
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目4-6 銀座ベルビア館1~6階
TEL:03-3562-6210
FAX:
- 詳しく見る