2023.11.21
気分がアガル! 新しいお茶「上ル入ル 大福茶」 @agaru_iru 京都に古くから伝わる、お正月にいただく縁起のよい大福茶(おおぶく...
気分がアガル! 新しいお茶
「上ル入ル 大福茶」 @agaru_iru
京都に古くから伝わる、お正月にいただく
縁起のよい大福茶(おおぶくちゃ)。
お茶に結び昆布と梅干しを入れて楽しみます。
結び昆布と梅干しを入れる理由はふたつとも縁起物だから。
梅干は「しわが寄るまで元気に暮らせるように」と
長寿と健康を願うもの。
結び昆布は、「睦(むつ)みよろこぶ」に語呂が通じるものです。
そんな梅にはフリーズドライ製法で仕上げた紀州南高梅のみを
使用。昆布には北海道南産の肉厚な昆布を使用しています。
このような願いが込められた大福茶をお正月にいただけば
「大きな福」をもたらしてくれると古来から考えられて
いるのです。京都に伝わる新年のおまじないを
あなたも試してみませんか?
-———
▪️商品情報
京玄米茶 上ル入ル 【大福茶】
京玄米茶 上ル入ル【東】2袋
京玄米茶 上ル入ル【西】2袋
乾燥梅肉と結び昆布をセット
税込 1,101円
-———
他の投稿もチェック→




「上ル入ル 大福茶」 @agaru_iru
京都に古くから伝わる、お正月にいただく
縁起のよい大福茶(おおぶくちゃ)。
お茶に結び昆布と梅干しを入れて楽しみます。
結び昆布と梅干しを入れる理由はふたつとも縁起物だから。
梅干は「しわが寄るまで元気に暮らせるように」と
長寿と健康を願うもの。
結び昆布は、「睦(むつ)みよろこぶ」に語呂が通じるものです。
そんな梅にはフリーズドライ製法で仕上げた紀州南高梅のみを
使用。昆布には北海道南産の肉厚な昆布を使用しています。
このような願いが込められた大福茶をお正月にいただけば
「大きな福」をもたらしてくれると古来から考えられて
いるのです。京都に伝わる新年のおまじないを
あなたも試してみませんか?
-———
▪️商品情報
京玄米茶 上ル入ル 【大福茶】
京玄米茶 上ル入ル【東】2袋
京玄米茶 上ル入ル【西】2袋
乾燥梅肉と結び昆布をセット
税込 1,101円
-———
他の投稿もチェック→




@loft_ginza
#京都 #宇治田原製茶場 #玄米茶 #上ル入ル #アガルイル #京都土産 #お茶のある暮らし #お茶のある生活 #煎茶 #ほうじ茶 #大福茶 #お茶 #お茶の時間 #お茶時間 #お茶好き #無病息災 #縁起物 #銀座ロフト #ロフト #銀座 #ginza #kyoto
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
銀座ロフト
ギンザロフト
-
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目4-6 銀座ベルビア館1~6階
TEL:03-3562-6210
FAX:
- 詳しく見る