2024.07.02
神戸どうぶつ王国へ行ってきました①@kobe_animalkingdom @minaco_sakamoto 水中から目と耳と鼻だけを出しまっ...
神戸どうぶつ王国へ行ってきました①
@kobe_animalkingdom
@minaco_sakamoto
水中から目と耳と鼻だけを出し
まったり過ごすカピバラや、木陰で休むカピバラ、
仲間同士じゃれ合うカピバラなど、自由に過ごす
カピバラたちを間近で見ることができました。
エリアの名前にもなっているPantanal
(パンタナール)とは、カピバラの生息地である
南米にあり、日本の本州と同じくらいの面積を誇る
世界最大級の大湿原の名前です。
──────────────
カピバラ
英名:Capybara
学名:Hydrochoerus hydrochaeris
分類:齧歯目 テンジクネズミ科
体長:100~130cm
体重:35~65kg
食性:水草、木の葉など
分布:パナマからアルゼンチン北東部にかけての
アンデス山脈より東側
説明:齧歯目最大種。泳ぎが得意で5分以上
潜ることもできる。交尾や排泄も水中で行う。
神戸どうぶつ王国内 場所:
カピバラたちの湿原~Pantanal~
※神戸どうぶつ王国HPより
──────────────



@kobe_animalkingdom
@minaco_sakamoto
水中から目と耳と鼻だけを出し
まったり過ごすカピバラや、木陰で休むカピバラ、
仲間同士じゃれ合うカピバラなど、自由に過ごす
カピバラたちを間近で見ることができました。
エリアの名前にもなっているPantanal
(パンタナール)とは、カピバラの生息地である
南米にあり、日本の本州と同じくらいの面積を誇る
世界最大級の大湿原の名前です。
──────────────
カピバラ
英名:Capybara
学名:Hydrochoerus hydrochaeris
分類:齧歯目 テンジクネズミ科
体長:100~130cm
体重:35~65kg
食性:水草、木の葉など
分布:パナマからアルゼンチン北東部にかけての
アンデス山脈より東側
説明:齧歯目最大種。泳ぎが得意で5分以上
潜ることもできる。交尾や排泄も水中で行う。
神戸どうぶつ王国内 場所:
カピバラたちの湿原~Pantanal~
※神戸どうぶつ王国HPより
──────────────



#神戸どうぶつ王国 #神戸どうぶつ王国🐾 #kobeanimalkingdom #カピバラ #Capybara #hydrochoerushydrochaeris #カピバラたちの湿原 #pantanal #パンタナール #観光 #kobe #神戸 #神戸旅行 #こべど #神戸観光 #Kobetrip #動物園 #癒し #動物が好き #銀座ロフト #ロフト #旅する水族館 #水族館 #aquarium #アクアリウム
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
銀座ロフト
ギンザロフト
-
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目4-6 銀座ベルビア館1~6階
TEL:03-3562-6210
FAX:
- 詳しく見る