銀座五丁目
お店の催し
「ファンケル 銀座スクエア」×ふろしき専門店「むす美」クリスマス特別ディスプレイ・コラボレーションイベントを開催!
テーマは「和のクリスマス」 リサイクルしたふろしきをディスプレイに
株式会社ファンケルの旗艦店「ファンケル 銀座スクエア」は、京都のふろしき専門店「むす美」(運営会社:山田繊維株式会社 代表:山田 芳生)と共に、ふろしきを使用したクリスマス特別ディスプレイ・コラボレーションイベントを開催します。開催期間は11月18日(月)から12月25日(水)までです。
「むす美」は、「RE.FUROSHIKI」プロジェクトと題してふろしきをリユースする取り組みをしています。家庭内で使われずに眠っているふろしきを回収し、国内外の学校の授業や、海外との文化交流イベントなどで再活用しています。
当社も「FANCL リサイクルプログラム」として、使用済みの化粧品容器を回収してアップサイクルする活動に力を入れています。今回の特別ディスプレイ・コラボレーションイベントは、当社と「むす美」のサステナブルな循環型社会を目指す想いが合致して実現しました。
テーマを「和のクリスマス」とし、館内を色とりどりのふろしきでディスプレイします。使用するふろしきには、お客様から回収した物のほか、製造過程で生じる端材も装飾の一部として使用しています。1階、2階、3階には、ふろしきを活用したそれぞれ異なったクリスマスツリーを展示し、フォトスポットとしてもお楽しみいただけます。
ふろしき専門店「むす美」
むす美は「ふろしき専門メーカー」として、日本の心が育んできた「ふろしき」という美意識を、進化し続ける生きた文化として伝える事を使命と考え、世の中に発信している会社です。「むす美(び)」の「むす」は“生す”や“産す”を語源としており、ふろしきを通じて人と人とのご縁を結び、世界中に笑顔が溢れる“心豊かな暮らし”を提供しています。
【ディスプレイ・イベントの各詳細】
<廃材で作るクリスマスツリーを展示>
1階には建設現場などで使い古された足場板とリサイクルされたふろしきを装飾に使ったクリスマスツリーを展示します。
展示期間 : 11月18日(月)から12月25日(水)
展示場所 : 1階 エントランス
<ふろしきクリスマスツリーのライブ装飾>
ふろしきのみで装飾するクリスマスツリーの制作を、ライブにてどなたでもご覧いただけます。
開催日時 : 11月29日(金) 13時から15時
開催場所 : 2階 ギャラリー
※入場無料・予約不要
※装飾後12月25日(水)まで2階で展示
<もみの木 クリスマスツリーを展示>
3階ではもみの木をイメージしたクリスマスツリーを展示しています。土台部分には、クリスマスに合わせて新発売したむす美のふろしきのデザインを使用しています。
展示期間 : 11月18日(月)から12月25日(水)
展示場所 : 3階 ファンケルショップ
【ファンケル 銀座スクエア】
https://www.fancl.jp/ginza-square/index.html
営業時間 : 11時から20時 (フロアにより異なります)
アクセス :東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅A3出口より徒歩1分
JR有楽町駅 銀座口より徒歩8分
所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座5-8-16
定休日 : なし ※1月1日・1月15日休館
開催日 |
2024.11.18 、2024.12.25
|