お気に入り

シェア

銀座の最新情報をお届けします!

【ファッション・ショッピング】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局

2022.03.24

【日本最大&過去最大規模!】明日スタート!江戸切子の祭典「Love Nippon! 江戸切子桜祭り2022」が3日間限定、東京・銀座で開催!

今年は過去最大規模!東急プラザ銀座にて2022年3月25日(金)〜27日(日)開催!

『藤巻百貨店』を運営する株式会社caramo(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中村亮)は、江戸切子の祭典「Love Nippon! 江戸切子桜祭り2022」を、2022年3月25日(金)〜27日(日)の3日間、東急プラザ銀座にて開催いたします。
4回目の開催となる本イベントは、今年が過去最大規模!江戸切子協同組合主催「第34回 江戸切子新作展」に特別協力し、江戸切子の販売や体験ワークショップなどの企画を通して、「江戸切子のある豊かな暮らし」を提案いたします。

 
 
 
▼「Love Nippon! 江戸切子桜祭り2022」
https://fujimaki-select.com/edokiriko.html

 

・「Love Nippon! 江戸切子桜祭り2022」開催概要 


期間:2022年3月25日(金)~27日(日)
   11:00~20:00 ※最終日は18:00まで

場所:東急プラザ銀座(東京都中央区銀座5-2-1)
  【メイン会場】3F 特設スペース
  【第2会場】B1F 藤巻百貨店 銀座店
  【オンライン会場】藤巻百貨店WEBサイト

 

・盛り沢山!「江戸切子桜祭り2022」5つのコンテンツ 
1. 職人渾身の力作が勢ぞろい!「第34回江戸切子新作展」・「第2回テーブルウェア作品展」
 
 
第34回江戸切子新作展「作品部門」22作品


 
 
第2回テーブルウェア作品展23作品

会場には、過去最多となる江戸切子の最新45作品が一挙登場!
花瓶や大皿など大物の逸品が勢揃いする江戸切子新作展「作品部門」が22作品、グラスやぐい飲みなど日常使いできる形に落とし込んだ「テーブルウエア部門」が23作品。これだけの作品を見られるイベントは他にはありません!
 

また、各日13:30より「作品説明会」も実施(参加無料)。
江戸切子協同組合 理事長・篠崎英明氏と副理事長・根本達也氏が、江戸切子新作展の作品を一つ一つ丁寧に解説していきます。毎年人気のコンテンツに、ぜひご参加ください!



2. 超貴重!「江戸切子の体験イベント」
●ワークショップ「江戸切子の制作体験」
 

カットを教えてくれるのは、山田硝子加工所の現役の江戸切子職人たち。
好みのアイテムを選び、削りまで約15分。職人の手解きを受けながら江戸切子をご自身でカットしたり、職人のカット技術を間近で見たりできる人気企画です。
自分で切り出した江戸切子はそのままお持ち帰りOK。小学生から大人まで楽しめます。(※ご予約優先となります)

▼ワークショップご予約はこちら
https://fujimaki-select.com/item/999_0001.html



●伝統工芸士による「江戸切子制作プレミア実演会」
 

今注目を浴びている若手伝統工芸士による実演会を開催します。(※ご予約優先となります)
技術的な説明を聞いたり、カットの実演を見たりできる機会はなかなかありません!
約1時間で1つのグラスを完成させ、出来上がった江戸切子には参加者の名前を入れて記念品としてお渡しいたします。(後日郵送)



3. 入手困難品も手に入るチャンス!「江戸切子の直売」
 

ツウの方必見!超入手困難な但野硝子をはじめとする伝統工芸士たちのレア作品を、このイベントのために緊急入荷。
その他、日頃お目に掛かれない逸品を多数ご用意しています。

また「江戸切子を手に入れてみたい、ギフトにしたいけど何を選んでいいかわからない、予算も気になる」…という方のために、江戸切子入門に相応しいグラスもご用意。どれも手に入れやすい価格帯ですので、江戸切子の世界へ足を踏み入れるのにピッタリです。



4. 江戸切子で飲食体験!
 

期間中、東急プラザ銀座内の飲食店にて「江戸切子」を使ったメニューを提供いたします。
江戸切子でいただくお酒や料理は格別!
この機会にぜひご体験ください。



5. 藤巻百貨店取扱いブランドの特別出店!
藤巻百貨店にて取扱っている人気ブランドが、会場内に特別出店いたします!
日本酒、お菓子、アパレル、藤巻オリジナル商品など、普段手にできない限定品もございます。

▼出店ブランド
・酔鯨
 高知の銘酒「酔鯨」。江戸切子と合わせる酔鯨の日本酒は格別です!限定の日本酒もご用意しております。

・DOPE&DRAKKAR
 藤巻百貨店でも大人気!鎌倉発・お洒落カジュアルのアパレルブランド。当日は、ブランドの全てを手掛ける中村3姉弟が接客いたします。

・藤巻百貨店オリジナルブランド
 この春の季節にピッタリな藤巻百貨店のオリジナル商品、藤巻流クラウドファンディング「STUNNING JAPAN」での人気商品を集めました。

・お土産に◎!人気のお菓子
 普段銀座店でお取扱いのない人気のお菓子や、限定品が登場いたします!
 


・藤巻百貨店が伝統工芸の支援を行い、「江戸切子」に特別協力をする背景 
藤巻百貨店の大事なミッションの一つが「伝統工芸品の素晴らしさ・魅力を伝える」ということ。
モノが溢れ、安くていいモノがそれなりに手に入る時代になった今、「モノ余り時代のモノ選び」がテーマとなっています。
そんな中、伝統工芸品は「日本のものづくり」の良いものとして再注目を浴びていますが、市場規模は年々縮小傾向に。主な要因は、安価な品物や代替品などの登場によるものですが、あわせて、後継者不足・高年齢化による生産能力の低下という問題も抱えています。

江戸切子業界でも同様の課題がありその対策を行っていますが、やはりそこには限界もあり、私たち藤巻百貨店はその課題解決の為に共に対策してまいりたいと思っています。
その一つが「江戸切子桜祭り」。今回で第4回を迎えるこのイベントを通して、江戸切子業界の課題である「江戸切子の認知向上」「江戸切子職人の技術向上」「若手職人の育成」を克服し、江戸切子のある豊かな暮らし提案を行ってまいります。







 
  • 【ファッション・ショッピング】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局

    【ファッション・ショッピング】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局

    ファッション・ショッピング・ギンザナビウンエイジムキョク

  • 〒104-0061 東京都中央区銀座8-15-10

    TEL:03-6260-6680

    FAX:03-6260-6630

  • 詳しく見る
【銀座・有楽町】アンテナショップ特集
 

 
  友だち追加

 

TEL:03-6260-6680

INFOインフォメーション

  • 【ファッション・ショッピング】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局
  • ■名称

    【ファッション・ショッピング】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局
  • ■フリガナ

    ファッション・ショッピング・ギンザナビウンエイジムキョク
  • ■住所

    〒104-0061 東京都中央区銀座8-15-10
  • ■TEL / FAX

    03-6260-6680  / 03-6260-6630
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ

NEW新着記事