2020.12.04
銀座もの繋ぎプロジェクト展開催!【12月1日(火)~12月6日(日)松屋銀座8階イベントスクエア】
2020年12月3日(木)、「もの繋ぎプロジェクト展」の発表会が、松屋銀座で行われました。
コロナ禍で活気を失った銀座を元気づけようと老舗和菓子店「木挽町よしや」3代目斉藤大地氏が、2020年4月2日から始めた「銀座もの繋ぎプロジェクト」。
いわゆる物々交換を通して、参加店の魅力を発信するこの取り組みは、お店の商品をリレー形式で贈り、木挽町よしやの公式SNSで紹介することで、「助け合いの輪」を作る事を目指した企画としてスタート。
100回目(ユニクロトウキョウ)でしばらくお休みしていたプロジェクトが、101回目は銀座生まれの宮本亞門氏から再スタートし、「もの繋ぎプロジェクト展」として松屋銀座8階イベントスクエア(入場無料)にて、参加店の繋がった品物と銀座やプロジェクトにまつわるメッセージなどを展示している。




【もの繋ぎプロジェクト展】
会期 2020年12月1日(火)~6日(日)
会場 松屋銀座8階イベントスクエア
入場無料
【同時開催:GINZAで繋がるギフトロッカー】
会期 2020年12月4日(金)~6日(日)、12日(土)~13日(日)
会場 松屋銀座8階イベントスクエア入口
参加費 税込1,000円
お好きなロッカーを開けて、もの繋ぎプロジェクトからのクリスマスプレゼ
ントを受け取れます。収益の一部は医療支援活動を行う「特定非営
利活動法人ジャパンハート」に寄付されます。
コロナ禍で活気を失った銀座を元気づけようと老舗和菓子店「木挽町よしや」3代目斉藤大地氏が、2020年4月2日から始めた「銀座もの繋ぎプロジェクト」。
いわゆる物々交換を通して、参加店の魅力を発信するこの取り組みは、お店の商品をリレー形式で贈り、木挽町よしやの公式SNSで紹介することで、「助け合いの輪」を作る事を目指した企画としてスタート。
100回目(ユニクロトウキョウ)でしばらくお休みしていたプロジェクトが、101回目は銀座生まれの宮本亞門氏から再スタートし、「もの繋ぎプロジェクト展」として松屋銀座8階イベントスクエア(入場無料)にて、参加店の繋がった品物と銀座やプロジェクトにまつわるメッセージなどを展示している。




【もの繋ぎプロジェクト展】
会期 2020年12月1日(火)~6日(日)
会場 松屋銀座8階イベントスクエア
入場無料
【同時開催:GINZAで繋がるギフトロッカー】
会期 2020年12月4日(金)~6日(日)、12日(土)~13日(日)
会場 松屋銀座8階イベントスクエア入口
参加費 税込1,000円
お好きなロッカーを開けて、もの繋ぎプロジェクトからのクリスマスプレゼ
ントを受け取れます。収益の一部は医療支援活動を行う「特定非営
利活動法人ジャパンハート」に寄付されます。

-
【ファッション・ショッピング】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局
ファッション・ショッピング・ギンザナビウンエイジムキョク
-
〒104-0061 東京都中央区銀座8-15-10
TEL:03-6260-6680
FAX:03-6260-6630
- 詳しく見る