2024.08.01
LIFENRI(リフェンリ)清水佑紀シェフとコラボ。清水シェフ開発による、カフェレートを使ったクッキー缶・チャンククッキーを販売
7月31日~8月6日 リフェンリの銀座三越出店にて販売
株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、代表取締役:合田ジョージ、 以下01Booster)より販売されている、コーヒーをまるごと食べる新素材カフェレートは、LIFENRI(リフェンリ)清水佑紀シェフとのコラボを開始します。2024年7月31日より8月6日まで、リフェンリの銀座三越出店にて、カフェレートを配合したクッキー缶およびチャンククッキーが販売されます。
LIFENRI(リフェンリ)公式サイト:https://lifenri2022.base.shop/
カフェレート公式サイト:https://cafexlate.jp/
コラボスイーツ クッキー缶・チャンククッキーについて
●サブレカフェラテ(クッキー缶に含まれています)
【カフェレート】を存分に混ぜ込んだ、ほろ苦く繊細なアロマと甘く続く余韻を感じるサブレ。北海道産バターの乳味と合わさってカフェラテのような味わいに。
●チャンククッキー カフェノワゼット
コーヒーのアロマを最大限に感じる新素材【カフェレート】を大きめに砕いてゴロゴロとくわえ、ヘーゼルナッツとあわせました。 表面にも荒めのグラニュー糖をまぶし、食べ応え十分なクッキーに仕上がりました。
LIFENRI(リフェンリ)について
LIFENRI リフェンリ
*世田谷区赤堤4-2-16 11:00-19:00 火・水休み
「松原駅」徒歩1分、「下高井戸駅」徒歩8分
店名は、Life(生活)+Enrichment(豊か)の造語から。
Website:https://lifenri2022.base.shop/
Instagram: https://www.instagram.com/lifenri_chocolate/
カフェレートについて
カフェレートは、「大切に育てられたコーヒー豆の個性を余すことなく楽しんでいただきたい」という思いから始まった、コーヒーをまるごと食べることができる独自素材です。豆の約70%がフィルターに残ってしまう「飲む」スタイルに対して、コーヒーのアロマオイルなどをとりこぼさず、100%楽しむ新しいスタイルです。コーヒー豆をまるごと微粉砕したコーヒー粉末と、ココアバターを配合し製造されます(配合特許登録済み【第7068149号】)。
カフェレートが提供する価値
コーヒーを味わい尽くす楽しみ
●コーヒー豆をまるごと食べるので、コーヒーのアロマオイルなどをとりこぼさず、飲むスタイルよりも豆の産地や焙煎の違いをダイレクトに楽しめる
豆を捨てることなく楽しむ、サステナビリティ
●飲むスタイルでは捨てられていたコーヒー豆を、余すことなくすべて食べられる
株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、代表取締役:合田ジョージ、 以下01Booster)より販売されている、コーヒーをまるごと食べる新素材カフェレートは、LIFENRI(リフェンリ)清水佑紀シェフとのコラボを開始します。2024年7月31日より8月6日まで、リフェンリの銀座三越出店にて、カフェレートを配合したクッキー缶およびチャンククッキーが販売されます。
LIFENRI(リフェンリ)公式サイト:https://lifenri2022.base.shop/
カフェレート公式サイト:https://cafexlate.jp/

コラボスイーツ クッキー缶・チャンククッキーについて

●サブレカフェラテ(クッキー缶に含まれています)
【カフェレート】を存分に混ぜ込んだ、ほろ苦く繊細なアロマと甘く続く余韻を感じるサブレ。北海道産バターの乳味と合わさってカフェラテのような味わいに。

●チャンククッキー カフェノワゼット
コーヒーのアロマを最大限に感じる新素材【カフェレート】を大きめに砕いてゴロゴロとくわえ、ヘーゼルナッツとあわせました。 表面にも荒めのグラニュー糖をまぶし、食べ応え十分なクッキーに仕上がりました。
LIFENRI(リフェンリ)について
LIFENRI リフェンリ
*世田谷区赤堤4-2-16 11:00-19:00 火・水休み
「松原駅」徒歩1分、「下高井戸駅」徒歩8分
店名は、Life(生活)+Enrichment(豊か)の造語から。
Website:https://lifenri2022.base.shop/
Instagram: https://www.instagram.com/lifenri_chocolate/
カフェレートについて
カフェレートは、「大切に育てられたコーヒー豆の個性を余すことなく楽しんでいただきたい」という思いから始まった、コーヒーをまるごと食べることができる独自素材です。豆の約70%がフィルターに残ってしまう「飲む」スタイルに対して、コーヒーのアロマオイルなどをとりこぼさず、100%楽しむ新しいスタイルです。コーヒー豆をまるごと微粉砕したコーヒー粉末と、ココアバターを配合し製造されます(配合特許登録済み【第7068149号】)。

カフェレートが提供する価値
コーヒーを味わい尽くす楽しみ
●コーヒー豆をまるごと食べるので、コーヒーのアロマオイルなどをとりこぼさず、飲むスタイルよりも豆の産地や焙煎の違いをダイレクトに楽しめる
豆を捨てることなく楽しむ、サステナビリティ
●飲むスタイルでは捨てられていたコーヒー豆を、余すことなくすべて食べられる

-
【グルメ】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局
グルメ・ギンザナビウンエイジムキョク
-
〒104-0061 東京都中央区銀座8-15-10
TEL:03-6260-6680
FAX:03-6260-6630
- 詳しく見る