2018.01.19
ブルガリ イル・チョコラート 「フェスタ・ディ・チョコラート(チョコレート・パーティ)」開催
2018年1月16日―ブルガリ 東京・大阪レストランは、「フェスタ・ディ・チョコラート(Festa di Cioccolato=チョコレート・パーティ)」と題し、ブルガリ イル・チョコラートの新作チョコレートやスイーツを発表しました。2007年のオープンから10周年を迎えたブルガリ イル・チョコラート。まさに「チョコレート・ジェムズ(宝石)」と呼ぶにふさわしい最高級のチョコレートは、都内のチョコレート工房にて一粒一粒丁寧にハンドメイドされています。チョコレートの素材、製造過程、デザインからブルガリのロゴを配したジュエリーケースのようなボックスまで、そこには「ブルガリ」ブランドのこだわりと世界観が凝縮されています。
第一部では、チョコレートへの深い愛情で知られる司会者・エッセイストの楠田枝里子氏が登場し、チョコレートを巡る新しいアプローチや可能性について、トークを展開。その後、ブルガリ イル・チョコラートの10年間を、ブルガリ イル・チョコラートのメートルショコラティエである齋藤香奈子と共に振り返りました。
そして第二部では、今年の「サロン・デュ・ショコラ」会場のみで提供される特別なスイーツ、「キャラメリア・グラニータ」がペストリーシェフのファブリツィオ・フィオラーニより紹介されました。
その後メートルショコラティエの齋藤より、バレンタインの新作フレーバー「オリーブ」や、それらを考案するきっかけから制作過程での苦労など、普段知ることのできないビハインドストーリーが語られました。
そして、これまでの10年間で制作してきた150種類以上のフレーバーの中で、常にベストセラーとしての人気を保持してきたものなど、ブルガリ イル・チョコラートのチョコレート創りに対するこだわりや情熱が伝わるプレゼンテーション&試食会が行われました。これらの特別商品「キャラメリア・グラニータ」は2月1日~2月14日まで、バレンタインの特別フレーバーより「オリーブ」+また特別復刻フレーバーの「白いんげん はちみつ ヘーゼルナッツ」+お茶のセットも100個限定で1月26日より、ブルガリ銀座タワー10F「イル・バール」の期間限定メニューとして販売いたします。
◆◆◆ブルガリ イル・チョコラート 2018年バレンタイン商品◆◆◆
「サン・ヴァレンティーノ2018 “ルイ・エ・レイ” 」
「ルイ」:レモンピールのガナッシュをホワイトチョコレートでコーティング。
「レイ」:ピエモンテ産ヘーゼルナッツとデーツのジャンドゥーヤガナッシュをビターチョコレートでコーティング。
●価格:3,800yen(税込)
●発売日:2018年1月15日(*販売予約も同日より開始)
「サン・ヴァレンティーノ2018」
「サン・ヴァレンティーノ2018 “ルイ・エ・レイ” 」に2つのフレーバーを加えたスペシャルボックス。
アーモンド:シチリア産のアーモンドをふんだんに使ったミルクチョコレートガナッシュをビターチョコレートでコーティング
オリーブ:香り高いエキストラヴァージンオリーブオイルのガナッシュをビターチョコレートでコーティング
●価格:4,800 yen(税込)
●発売日:2018年1月15日(*販売予約も同日より開始)
◆◆◆「サロン・デュ・ショコラ」限定スイーツ◆◆◆
「キャラメリア・グラニータ」
グラスの中にラズベリーソースと、キャラメルソース&苦味のきいたなめらかなチョコレートクリーム。さらにはグラニータをあしらい、冷んやりしたドルチェに仕上げました。チョコレートタルトと共にお楽しみいただきます。
●サロン・デュ・ショコラ会場内 ブルガリ イル・チョコラート
2018年1月20日~1月28日(1月20日、21日はエムアイカード会員限定)
価格:2,901 yen(税込)
●ブルガリ銀座タワー10F イル・バール
2018年2月1日~2月14日
価格:2,900 yen(税込、サービス料別途13%)
◆◆◆ブルガリ イル・チョコラート 常設店◆◆◆
【東京・銀座地域】
ブルガリ イル・チョコラート ブルガリ銀座タワー10F
ブルガリ イル・チョコラート 松屋銀座 地下1F
情報発信元 : ブルガリ ジャパン株式会社
情報発信日時: 2017年1月18日
プレスリリース資料: 詳細情報
第一部では、チョコレートへの深い愛情で知られる司会者・エッセイストの楠田枝里子氏が登場し、チョコレートを巡る新しいアプローチや可能性について、トークを展開。その後、ブルガリ イル・チョコラートの10年間を、ブルガリ イル・チョコラートのメートルショコラティエである齋藤香奈子と共に振り返りました。
そして第二部では、今年の「サロン・デュ・ショコラ」会場のみで提供される特別なスイーツ、「キャラメリア・グラニータ」がペストリーシェフのファブリツィオ・フィオラーニより紹介されました。
その後メートルショコラティエの齋藤より、バレンタインの新作フレーバー「オリーブ」や、それらを考案するきっかけから制作過程での苦労など、普段知ることのできないビハインドストーリーが語られました。
そして、これまでの10年間で制作してきた150種類以上のフレーバーの中で、常にベストセラーとしての人気を保持してきたものなど、ブルガリ イル・チョコラートのチョコレート創りに対するこだわりや情熱が伝わるプレゼンテーション&試食会が行われました。これらの特別商品「キャラメリア・グラニータ」は2月1日~2月14日まで、バレンタインの特別フレーバーより「オリーブ」+また特別復刻フレーバーの「白いんげん はちみつ ヘーゼルナッツ」+お茶のセットも100個限定で1月26日より、ブルガリ銀座タワー10F「イル・バール」の期間限定メニューとして販売いたします。
◆◆◆ブルガリ イル・チョコラート 2018年バレンタイン商品◆◆◆
「サン・ヴァレンティーノ2018 “ルイ・エ・レイ” 」
「ルイ」:レモンピールのガナッシュをホワイトチョコレートでコーティング。
「レイ」:ピエモンテ産ヘーゼルナッツとデーツのジャンドゥーヤガナッシュをビターチョコレートでコーティング。
●価格:3,800yen(税込)
●発売日:2018年1月15日(*販売予約も同日より開始)
「サン・ヴァレンティーノ2018」
「サン・ヴァレンティーノ2018 “ルイ・エ・レイ” 」に2つのフレーバーを加えたスペシャルボックス。
アーモンド:シチリア産のアーモンドをふんだんに使ったミルクチョコレートガナッシュをビターチョコレートでコーティング
オリーブ:香り高いエキストラヴァージンオリーブオイルのガナッシュをビターチョコレートでコーティング
●価格:4,800 yen(税込)
●発売日:2018年1月15日(*販売予約も同日より開始)
◆◆◆「サロン・デュ・ショコラ」限定スイーツ◆◆◆
「キャラメリア・グラニータ」
グラスの中にラズベリーソースと、キャラメルソース&苦味のきいたなめらかなチョコレートクリーム。さらにはグラニータをあしらい、冷んやりしたドルチェに仕上げました。チョコレートタルトと共にお楽しみいただきます。
●サロン・デュ・ショコラ会場内 ブルガリ イル・チョコラート
2018年1月20日~1月28日(1月20日、21日はエムアイカード会員限定)
価格:2,901 yen(税込)
●ブルガリ銀座タワー10F イル・バール
2018年2月1日~2月14日
価格:2,900 yen(税込、サービス料別途13%)
◆◆◆ブルガリ イル・チョコラート 常設店◆◆◆
【東京・銀座地域】
ブルガリ イル・チョコラート ブルガリ銀座タワー10F
ブルガリ イル・チョコラート 松屋銀座 地下1F
情報発信元 : ブルガリ ジャパン株式会社
情報発信日時: 2017年1月18日
プレスリリース資料: 詳細情報
いいね!
-
銀座なび(銀座ナビ)運営事務局
ギンザナビウンエイジムキョク
-
〒104-0061 東京都中央区銀座6-16-12 丸高ビル
TEL:03-6260-6680
FAX:03-6260-6630
- 詳しく見る