2021.08.05
図鑑の世界に入り込む 新感覚の体験型デジタルミュージアム『ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO』開業から半月で累計来館者15,000人を突破!
本格的な夏休みシーズン到来に伴い8月中の一部営業日限定10:00/10:30スタート予約回 追加販売決定!
皆様からのご好評にお応えして、本格的な夏休みシーズンとなる8月の一部営業日限定で、10:00/10:30スタートができる予約回の追加販売を、8月4日(水)正午より行います。閉館時間は変わらず20時となりますので、ご予約いただける時間帯が2回増える形になります。お客様に楽しんでいただける時間が増えますため、まだまだ続く夏休みの行き先候補の一つにぜひご検討ください!
・10:00/10:30スタート回 販売日
※営業時間はいずれも10時~20時 公式HPにて予約可能
8月7日(土)
8月8日(日)
8月9日(月・祝)
8月13日(金)
8月14日(土)
8月15日(日)
8月16日(月)
8月21日(土)
8月22日(日)
8月28日(土)
8月29日(日)
・チケット購入はこちらより
公式サイト(https://zukan-museum.com/tickets/)
ローソンチケット(https://l-tike.com/zukanmuseum)
※新型コロナウイルス感染予防対策を徹底し、入場者人数を制限した上で営業しております。
・ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEOとは
本施設は、デジタルとリアルが融合した空間をめぐりながら、図鑑の中でしか見ることのできなかった生き物たちに出会い、その息吹を感じ、さらにほかの生き物との出会いに歩みを進める、そんな世界に没入できる新感覚の体験型施設です。「 “地球の自然”が凝縮された、生きるミュージアム」である本施設は、情報に溢れ様々なテクノロジーが日々更新されていくこの時代において、書籍のページをめくるのではなく、あらゆる生き物が共存している世界の空間や時間を“めぐる”ことで“地球の自然”を五感で体感できる、新しい図鑑体験を提供いたします。
施設の中では24時間という時間の経過や天候の変動など、リアルな地球上における環境の変化を表現できるように設計されており、空間や時間の経過と共にリアルな“地球の自然”を体感し、学びにおいて「読んで知る」と同等に大切な「実体験をつくる」ことを目指した新感覚の体験型施設です。発見の連続で知的好奇心を掻き立て、体験前後で“地球の自然”に対する価値観やマインドを変える、新しい“アカデミック・エンターテインメント”、『ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO』にご期待ください。
来場者には、生き物を検知・記録するためのナビゲーターとして特別なアイテム「記録の石」が用意されています。各ゾーンに足を踏み入れる度に、そのアイテムが生き物たちの生態を知る手助けをしてくれます。
・施設概要
施設正式名称 :ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO
場所 :〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 6F
アクセス :東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅C2・C3出口徒歩1分
東京メトロ・日比谷線・千代田線・都営三田線 日比谷駅A1出口徒歩2分
JR山手線・京浜東北線 有楽町駅銀座口徒歩4分
営業時間 :11:00~20:00(※8月中は一部営業日につき10:00スタート)
休館日 :東急プラザ銀座の休館日に準ずる(※1/1と年1回の不定期休)
公式HP :https://zukan-museum.com/ (一般からのお問い合わせ:info@zukan-museum.com)
公式SNS :【Twitter】@zukan_museum/ 【Instagram】@zukan_museum
チケット購入 :公式サイト(https://zukan-museum.com/tickets/)
ローソンチケット(https://l-tike.com/zukanmuseum)
・一般料金※税込
大人(18 歳以上)2,500 円/中学生・高校生 1,700 円/小学生 1,200 円/未就学児(3 歳以上)900 円
・障がい者割引料金 ※税込 ※ご本人及び同行者 1 名まで適用の金額
大人(18 歳以上)1,700 円/中学生・高校生 1,200 円/小学生 900 円/未就学児(3 歳以上)600 円
・チケット購入時の注意事項
◎当日券は ZUKAN MUSEUM GINZA 施設内チケットカウンターおよび公式サイトにて購入が可能です。
◎3 歳未満は無料で入館できます。
◎購入完了後の変更、キャンセルはできません。チケットは日時指定制になっており、完売する場合がございます。
◎障がい者手帳をお持ちの方は、入場前にスタッフにご提示ください
◎子ども(中学生以下)の方のご利用には、20 歳以上の保護者様の同伴が必要です。無料で入場されるお子様含め、 子ども 3 名につき保護者様 1 名の同伴が必要です。
◎館内は乳幼児を連れてご入場いただけますが、ベビーカーはお預けいただく必要があります。
◎車いすをご利用の方、お身体が不自由な方について、車いす・補助犬を連れての入場は可能となります。
◎開館時間は公式サイトでの事前告知をもって、変更になる可能性があります。(ご来場希望日の 1 か月前から予約可能)
感染症予防対策:開業の際における新型コロナウイルス等感染症予防対策につきましては、 来場される皆様の健康・安全面を第一に考慮し、安心して体験いただけるような対策を講じてまいります。
皆様からのご好評にお応えして、本格的な夏休みシーズンとなる8月の一部営業日限定で、10:00/10:30スタートができる予約回の追加販売を、8月4日(水)正午より行います。閉館時間は変わらず20時となりますので、ご予約いただける時間帯が2回増える形になります。お客様に楽しんでいただける時間が増えますため、まだまだ続く夏休みの行き先候補の一つにぜひご検討ください!

・10:00/10:30スタート回 販売日
※営業時間はいずれも10時~20時 公式HPにて予約可能
8月7日(土)
8月8日(日)
8月9日(月・祝)
8月13日(金)
8月14日(土)
8月15日(日)
8月16日(月)
8月21日(土)
8月22日(日)
8月28日(土)
8月29日(日)
・チケット購入はこちらより
公式サイト(https://zukan-museum.com/tickets/)
ローソンチケット(https://l-tike.com/zukanmuseum)
※新型コロナウイルス感染予防対策を徹底し、入場者人数を制限した上で営業しております。
・ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEOとは
本施設は、デジタルとリアルが融合した空間をめぐりながら、図鑑の中でしか見ることのできなかった生き物たちに出会い、その息吹を感じ、さらにほかの生き物との出会いに歩みを進める、そんな世界に没入できる新感覚の体験型施設です。「 “地球の自然”が凝縮された、生きるミュージアム」である本施設は、情報に溢れ様々なテクノロジーが日々更新されていくこの時代において、書籍のページをめくるのではなく、あらゆる生き物が共存している世界の空間や時間を“めぐる”ことで“地球の自然”を五感で体感できる、新しい図鑑体験を提供いたします。
施設の中では24時間という時間の経過や天候の変動など、リアルな地球上における環境の変化を表現できるように設計されており、空間や時間の経過と共にリアルな“地球の自然”を体感し、学びにおいて「読んで知る」と同等に大切な「実体験をつくる」ことを目指した新感覚の体験型施設です。発見の連続で知的好奇心を掻き立て、体験前後で“地球の自然”に対する価値観やマインドを変える、新しい“アカデミック・エンターテインメント”、『ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO』にご期待ください。
来場者には、生き物を検知・記録するためのナビゲーターとして特別なアイテム「記録の石」が用意されています。各ゾーンに足を踏み入れる度に、そのアイテムが生き物たちの生態を知る手助けをしてくれます。
・施設概要
施設正式名称 :ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO
場所 :〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 6F
アクセス :東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅C2・C3出口徒歩1分
東京メトロ・日比谷線・千代田線・都営三田線 日比谷駅A1出口徒歩2分
JR山手線・京浜東北線 有楽町駅銀座口徒歩4分
営業時間 :11:00~20:00(※8月中は一部営業日につき10:00スタート)
休館日 :東急プラザ銀座の休館日に準ずる(※1/1と年1回の不定期休)
公式HP :https://zukan-museum.com/ (一般からのお問い合わせ:info@zukan-museum.com)
公式SNS :【Twitter】@zukan_museum/ 【Instagram】@zukan_museum
チケット購入 :公式サイト(https://zukan-museum.com/tickets/)
ローソンチケット(https://l-tike.com/zukanmuseum)
・一般料金※税込
大人(18 歳以上)2,500 円/中学生・高校生 1,700 円/小学生 1,200 円/未就学児(3 歳以上)900 円
・障がい者割引料金 ※税込 ※ご本人及び同行者 1 名まで適用の金額
大人(18 歳以上)1,700 円/中学生・高校生 1,200 円/小学生 900 円/未就学児(3 歳以上)600 円
・チケット購入時の注意事項
◎当日券は ZUKAN MUSEUM GINZA 施設内チケットカウンターおよび公式サイトにて購入が可能です。
◎3 歳未満は無料で入館できます。
◎購入完了後の変更、キャンセルはできません。チケットは日時指定制になっており、完売する場合がございます。
◎障がい者手帳をお持ちの方は、入場前にスタッフにご提示ください
◎子ども(中学生以下)の方のご利用には、20 歳以上の保護者様の同伴が必要です。無料で入場されるお子様含め、 子ども 3 名につき保護者様 1 名の同伴が必要です。
◎館内は乳幼児を連れてご入場いただけますが、ベビーカーはお預けいただく必要があります。
◎車いすをご利用の方、お身体が不自由な方について、車いす・補助犬を連れての入場は可能となります。
◎開館時間は公式サイトでの事前告知をもって、変更になる可能性があります。(ご来場希望日の 1 か月前から予約可能)
感染症予防対策:開業の際における新型コロナウイルス等感染症予防対策につきましては、 来場される皆様の健康・安全面を第一に考慮し、安心して体験いただけるような対策を講じてまいります。

-
【観光・娯楽・観劇】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局
カンコウ・ゴラク・カンゲキ・ギンザナビウンエイジムキョク
-
〒104-0061 東京都中央区銀座8-15-10
TEL:03-6260-6680
FAX:03-6260-6630
- 詳しく見る