お気に入り

シェア

銀座の最新情報をお届けします!

【観光・娯楽・観劇】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局

2023.07.21

スヌーピーと仲間たちが銀座三越から飛び出した!銀座4丁目交差点のパーティーにスマホをかざして参加しよう!

最先端AR体験「Virtual GINZA mitsukoshi」をスヌーピーたちがジャック!

会期:7月26日(水)~8月7日(月)
場所:銀座三越 銀座シャンデリア
特設サイト:https://www.mistore.jp/store/ginza/shops/other/other_shopnews/xr_snoopy.html (7月20日公開予定)

 
 
© 2023 Peanuts Worldwide LLC

銀座三越は、「スヌーピー in 銀座 2023」を開催している7月26日(水)~8月7日(月)の期間、ソニーグループで最先端のデジタルソリューションを提供するSoVeC株式会社との協業で、銀座4丁目交差点に面する銀座三越の外壁「銀座シャンデリア」を中心に複数の大型ビジョンや飛び交うドローンが近未来の世界観を表現した「Virtual GINZA mitsukoshi スヌーピー in 銀座 2023 Ver.」を次世代アプリ「XR CHANNEL」にてご提供いたします。



・懐かしい路面電車が「Virtual GINZA mitsukoshi」に登場! 
 
 
© 2023 Peanuts Worldwide LLC

「Virtual GINZA mitsukoshi」ではスヌーピーと仲間たちがお店を飛び出して銀座4丁目交差点でもパーティーをしているかのようにバーチャルギンザをジャックします。1967年まで銀座の街を走っていた路面電車を彷彿とさせるトレインもスヌーピーと仲間たちでかわいくラッピングしています。 
 
 
© 2023 Peanuts Worldwide LLC



・スヌーピーや仲間たちとの記念撮影をしてパーティーに参加しよう! 
 
 
© 2023 Peanuts Worldwide LLC

スマートフォンに静止画・動画として撮影もできます。是非、記念にお持ち帰りください。



・リアルな「銀座」で「バーチャルギンザ」体験 
 

3DCGによる体験「Virtual GINZA mitsukoshi」はVPS(Visual Positioning Service)と3D地図情報を駆使したARアプリ『XR CHANNEL』でお楽しみいただけます。

アプリ取得はこちらから
App Store https://apps.apple.com/us/app/id1525712662
Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sovec

■推奨機種
・iPhone:iOS 14.0以降、2017年11月以降に発売の機種(iPhoneX以降、iPhoneSEは第2世代以降)
・Android:Android 10.0以降、ARCore対応機種(必須)
※ARCore対応機種はこちら(https://developers.google.com/ar/devices をご確認ください。 
※メモリ3GB以上の端末でのご利用を推奨しております。
※コンテンツごとにデータのダウンロードが必要です。 Wi-Fi環境での実施を推奨しております。
※「XR CHANNEL」アプリは夜間など周囲が暗い場合は正しく動作しない場合がございます。
※GPS非搭載の端末やWi-Fi回線のみで接続している端末の動作は保証しておりません。
※今後のアップデートに際し、対応環境や対応端末が変更になる場合があります。
※一部端末に関しては対応OSバージョン以上でも動作しない場合があります。
※正確な位置情報を取得するため、安定した通信環境でプレイしてください。



・館内では「スヌーピー in 銀座 2023」を開催! 
 
 
© 2023 Peanuts Worldwide LLC

7月19日(水)~8月7日(月)の期間、銀座三越 新館7階 催物会場/本館・新館 各階では、スヌーピーのグッズが盛り沢山の人気イベント「スヌーピー in 銀座 2023」を開催。毎年恒例の本イベントは今年で25回目を迎えました。そしてなんと、今年は三越も創業350周年を迎える記念の年。そこで今年は「Let’s PARTY!~25回目のありがとう~」をテーマに、スヌーピーと仲間たちがお祝いしているようなパーティー感溢れるオリジナルアートを使用した商品が銀座三越を彩ります。雑貨やファッション、食品など毎日の気分を高める品々や、ここでしか手に入らない銀座三越限定のグッズをはじめとした豊富なアイテムが全館に登場します。
詳細はこちらから!
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/snoopy_sp



・ピーナッツとは 
「ピーナッツ」のキャラクターおよび関連する知的財産権は、Peanuts Worldwideが所有し、WildBrainが41%、株式会社 ソニー・ミュージックエンタテインメントが39%、チャールズ M.シュルツ氏のファミリーが20%を保有しています。チャールズ M. シュルツ氏が初めて「ピーナッツ」の仲間たちを世の中に紹介したのは、1950年。「ピーナッツ」が7つの新聞紙上でデビューを飾った時でした。それ以来、チャーリー・ブラウン、スヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングたちは、ポップカルチャーに不滅の足跡を残してきました。Apple TV +で親しまれているピーナッツの番組や特番に加えて、世界中のファンの皆様には、多種多様の商品、アミューズメントパークのアトラクション、文化イベント、ソーシャルメディア、そして伝統的な紙媒体からデジタルまで各種媒体で掲載されている連載コミックなどを通して「ピーナッツ」を楽しんでいただいています。さらに2018年、「ピーナッツ」は、NASAとスペース・アクト・アグリーメントで複数年の提携をしました。このスペース・アクト・アグリーメントは、宇宙探査とSTEMへの情熱を啓発するよう次世代の子供たちに向けてデザインされたプログラムです。

■関連URL:
・日本のスヌーピー公式サイト https://www.snoopy.co.jp/
・日本のスヌーピー公式Facebook ページ「Snoopy Japan」 https://www.facebook.com/SnoopyJapan 
・日本のスヌーピー公式twitter アカウント「Snoopy Japan」 https://twitter.com/snoopyjapan



 
  • 【観光・娯楽・観劇】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局

    【観光・娯楽・観劇】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局

    カンコウ・ゴラク・カンゲキ・ギンザナビウンエイジムキョク

  • 〒104-0061 東京都中央区銀座8-15-10

    TEL:03-6260-6680

    FAX:03-6260-6630

  • 詳しく見る
【銀座・有楽町】アンテナショップ特集
 

 
  友だち追加

 

TEL:03-6260-6680

INFOインフォメーション

  • 【観光・娯楽・観劇】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局
  • ■名称

    【観光・娯楽・観劇】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局
  • ■フリガナ

    カンコウ・ゴラク・カンゲキ・ギンザナビウンエイジムキョク
  • ■住所

    〒104-0061 東京都中央区銀座8-15-10
  • ■TEL / FAX

    03-6260-6680  / 03-6260-6630
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ

NEW新着記事