2022.07.06
皆さんが今使っている紙はどんな紙でしょうか。あまり意識しないで使っている方も多いかと思います。紙の厚さや質感が違うと同じ書...
皆さんが今使っている紙はどんな紙でしょうか。
あまり意識しないで使っている方も多いかと思います。
紙の厚さや質感が違うと同じ書いた文字でも
微妙に表情を変えます。そんな思いがけない一枚との
出会いが楽しめるかもしれません。
紙の専門商社竹尾が発売したSIKIシリーズは
紙を色彩豊かな四季(SIKI)のように味わってほしい
という想いから作られたカラーペーパーです。
同じ色が何枚も入っているように見えますが、
実は色や紙の質感が異なっていて、
一枚一枚違う紙になります。
季節の場面をモチーフに紙が選ばれていて
「夏の海辺を感じる紙」のような
今の季節にぴったりの紙や それぞれが春夏秋冬の
場面を思い起こされる紙となっています。
この機会にあなたが好きな色や紙を探してみませんか。
■商品情報:
SIKI Sサイズ 各色 税込 880円
Mサイズ 各色 税込1,540円
Lサイズ 各色 税込2,035円
■販売場所:5階 文具



あまり意識しないで使っている方も多いかと思います。
紙の厚さや質感が違うと同じ書いた文字でも
微妙に表情を変えます。そんな思いがけない一枚との
出会いが楽しめるかもしれません。
紙の専門商社竹尾が発売したSIKIシリーズは
紙を色彩豊かな四季(SIKI)のように味わってほしい
という想いから作られたカラーペーパーです。
同じ色が何枚も入っているように見えますが、
実は色や紙の質感が異なっていて、
一枚一枚違う紙になります。
季節の場面をモチーフに紙が選ばれていて
「夏の海辺を感じる紙」のような
今の季節にぴったりの紙や それぞれが春夏秋冬の
場面を思い起こされる紙となっています。
この機会にあなたが好きな色や紙を探してみませんか。
■商品情報:
SIKI Sサイズ 各色 税込 880円
Mサイズ 各色 税込1,540円
Lサイズ 各色 税込2,035円
■販売場所:5階 文具



#takeopaper #takeo #finepaper #竹尾 #紙 #PAPER #杉山ユキ #SIKI #四季 #stationery #ステーショナリー #文具 #文房具 #紙好き #文房具好き #design #デザイン #notebook #ノート #銀座ロフト #ロフト #銀座 #ginza
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
銀座ロフト
ギンザロフト
-
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目4-6 銀座ベルビア館1~6階
TEL:03-3562-6210
FAX:
- 詳しく見る