【サイトからのお知らせ】
ライブニュース
イベント
こんにちは、雪國商店です! 上越地域ではたけのこが旬を迎えています。 近所の方からたくさん貰い、たけのこご飯にホイル焼き、たけのこ汁と毎日楽しんでいます♪ さて、いよいよ今週末は「新潟は上越妙高から うまさ直送!雪国マルシェ」を開催いたします! 地元で採れた旬の食材や、限定酒など上越妙高のおいしいものを取り揃えお待ちしております。 日時:5月28日(土)・29日(日) 11:30~17:30 会場:東京交通会館1階ピロティ 交通会館マルシェ内(JR有楽町駅前) 【地元で採れた旬の食材を販売♪姫タケ・アスパラガス】 上越妙高で採れた姫タケやアスパラガスを販売いたします! 地元では「姫タケ」は「たけのこ汁」にして食べるのが定番。じゃがいもや玉ねぎに、サバの缶詰を入れた具沢山なみそ汁が特徴です。「金華さば水煮缶詰」も合わせて販売いたしますので、ぜひお試しください。 【柔らかい新よもぎを使用!御母家の笹だんご】 手摘みの新よもぎを使用した御母家の笹だんごは、よもぎの香りや味に存在感が増します。香りが良い新潟の笹に、名産地である上越地方のよもぎを使った笹だんごは絶品です。 【君の井酒造の夏季限定酒 君の井 淡冷酒】 「君の井 淡冷酒」は、スッキリとしたのど越しが特徴の夏季限定酒です。爽やかな香りと軽やかな旨味が楽しめます。よく冷やしてお飲みいただくのがおすすめです。 その他の販売商品 ・雪國商店で人気ナンバー1!「佐渡産 あんぽ干柿」 ・漬物を加工したおつまみ「畑のするめ(大根)」「畑の貝柱(大根)」「畑の干しなまこ(白瓜)」 ほかにも上越妙高の地酒と雪国の美味しいものを取り揃えみなさまのお越しをお待ちしております。「雪國商店」FacebookとInstagramもぜひご覧ください。 ♪♪♪オンラインショップおすすめ情報♪♪♪ 上越妙高のおいしいものをお届けします! 父の日におすすめの商品を厳選した「父の日セット」の送料無料キャンペーンを実施中です! さらに「父の日セット」をご購入いただくと、オンラインショップの常温所品や冷蔵商品を追加しても送料無料でお届けいたします。 この機会にぜひお試しください♪ ※冷蔵商品が含まれる場合は、常温商品も冷蔵で配送いたします。 ※冷凍商品は別梱包となりますので、別途送料がかかります。
2022年5月28日(土) − 6月19日(日) 「南仏の大海原を背にもの思うパリジェンヌ」162×130cm この度ギャルリーためなが東京店では、華やかなパリのエスプリを伝える女性像で人気のフランス人画家、ジャン=ピエール・カシニョールの個展を13年ぶりに開催します。 パリで3代続くオートクチュールの家に生まれたカシニョールは、幼少の頃から華麗なファッションと、それを着こなす美しいマヌカンを目にしてきました。身近なものであった音楽やアートを自然と愛し、心惹かれる美しい風景や美しい女性を主題に絵を描くようになります。 ギャルリーためながの創業者 爲永清司と出逢ったのは、1964年のこと。 パリのギャラリーで見かけた女性像に惹かれた爲永が、当時29歳の若き画家であったカシニョールのアトリエを訪ねた日から、交流は始まります。 契機となったのは2年後の1966年。爲永が毎年主催する第4回「国際形象展」への出展です。日本で初めてお披露目したことを機に一躍その名が全国へと知れ渡り、半世紀を経た今もかけがえのない存在として温かな交友関係が続いています。 本展では、パリのブローニュの森やドーヴィルの海岸、近年アトリエを構えるジュネーブのレマン湖といった美しい風景と、そこに佇むミステリアスな美しい女性を描いた新作を中心に約40点を展覧いたします。 60年もの画業を経ても、一貫して変わらぬ画家の世界をご堪能いただければ幸いです。 「花盛りの公園」65×46cm 展覧会開催概要 【 ジャン=ピエール・カシニョール 展 】 会期:2022年 5月28日(土)-6月19日(日) 会場:ギャルリーためなが 東京都中央区銀座7-5-4 TEL:03-3573-5368 時間: 月-土 11:00-19:00 日・祝 11:00-17:00 webページ: https://www.tamenaga.com/exhibitions?exhibition=exhibitions (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
銀座で200年以上の歴史を誇る銀座 松崎煎餅の本店「MATSUZAKI SHOTEN」で、2022年5月27日(金)~6月12日(日)まで、「MATSUZAKI SHOTEN × tupera tupera」ポップアップイベントを開催します。2014年に210周年を記念した銀座 松崎煎餅が開催したイベント「松り 〜つくるといきる〜」(http://matsuzaki-senbei.com/matsuri/)がきっかけとなり、コラボレーションした瓦せんべいは、今年で8周年目を迎えます。 2022年、新たにパンダ銭湯・ワニーニのぼうけん・めがねがねの3作をモチーフにした3種類が発売!今回のポップアップでは、瓦せんべいのデザイン用に書き下ろして頂いた原画を初めて店内に展示し、コラボレーションした瓦せんべいを販売致します。 コラボレーションした瓦せんべい全6種(各216円) 絵本のキャラクターが描かれたオリジナルボックス(220円) お好きな絵柄の瓦せんべいを自由に組み合わせて頂けます。 サイン入りの絵本を18名様にプレゼント!SNS &くじ引きキャンペーンも開催 応募方法は3通り 1.本店でのスピードくじによる抽選キャンペーン tupera tuperaの瓦せんべいを1,080円以上ご購入いただいたお客様を対象にくじ引きを行います。 2.インスタグラム抽選キャンペーン インスタグラムアカウント@matsuzaki_shotenをフォローし、『#ツペラツペラの瓦せんべい』をつけて商品写真を投稿して応募完了! 3.ツイッター抽選キャンペーン ツイッターアカウント@matsuzakisenbeiをフォローし、キャンペーン告知の投稿をリツイートして応募完了! 対象のキャンペーン告知投稿については5月25日(水)までにツイッターで告知投稿致します。 ※上記の中から参加したい抽選キャンペーンをお選びください。複数の抽選キャンペーンにご参加していただいても問題ございません。 応募期間 6月12日(日)まで ※当選者の方にはキャンペーン終了後に公式アカウントよりご連絡致します。 ※1の本店で実施するスピードくじは無くなり次第終了となります。 ※いずれかの作品のサイン本1冊、絵本はお選び頂けません tupera tupera (ツペラ ツペラ) PHOTO: RYUMON KAGIOKA 亀山達矢と中川敦子によるユニット。絵本やイラストレーションをはじめ、工作、ワークショップ、アートディレクションなど、様々な分野で幅広く活動している。絵本に「しろくまのパンツ」(ブロンズ新社)「パンダ銭湯」(絵本館)「かおノート」(コクヨ)「やさいさん」(学研教育出版)「いろいろバス」(大日本図書)「うんこしりとり」(白泉社)など、著書多数。海外でも様々な国で翻訳出版されている。NHK Eテレの工作番組「ノージーのひらめき工房」のアートディレクションも担当。「わくせいキャベジ動物図鑑」(アリス館)で第23回日本絵本賞大賞。2019年に第1回やなせたかし文化賞大賞を受賞。 MATSUZAKI SHOTEN 銀座で200年以上の歴史を誇る老舗煎餅屋。2021年7月銀座5丁目から4丁目に本店を移し、煎餅の再構築と地域交流をテーマにイートインスペースを設けた新店舗を開業。屋号を「銀座 松崎煎餅」から「MATSUZAKI SHOTEN」へと変更し、煎餅を軸とした新たなエンターテイメントを創造しています。 ◆MATSUZAKI SHOTEN オフィシャルサイト URL:https://matsuzaki-shoten.tokyo/ ◆MATSUZAKI SHOTEN 公式インスタグラム https://www.instagram.com/matsuzaki_shoten ◆店舗情報 〒104-0061 東京都中央区銀座4-13-8 営業時間:10:00〜19:00(eat-in LO:18:30) 電話番号:03-6264-6703 アクセス:東京メトロ日比谷線、都営浅草線「東銀座駅」3番出口すぐ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
神戸で生まれたリアルモカシン。驚きの履き心地をぜひ体感してください。 現在人気上昇中のブランド【OLDMAN】のパターンオーダー会を、阪急メンズ東京5階紳士靴売り場にて開催します。 期間は5月25日から6月7日までの2週間。 土日はシューフィッターが店頭にて足のお悩みなどをお聞きします。 革やソールなど、ご自身で選んでこだわりの逸品を探してみませんか。 【OLDMAN】パターンオーダー会を5月25日~6月7日まで【阪急メンズ東京】5階紳士靴売り場にて開催 〜 《神戸で生まれた真のハンドメイドモカシンをオーダーいただけます。》〜 《株式会社chest pass》(本社:兵庫県神戸市)は、《OLDMANのパターンオーダー》が出来る「《ポップアップイベント》」を《2022年5月24日(水)~2022年6月7日(火)》まで開催致します。 【URL】http://oldman.chestpass.jp 《OLDMANポップアップイベント》詳細 「OLDMAN」は国内でも数少ない真のハンドメイドモカシンブランドです。 モカシン靴は、本来は袋状になった靴を指します。 それが現代では、甲の部分で縫いを施したものを「モカシン」と呼称するようになりました。 現代の安価なモカシンは、表面上に意匠として縫いを施し、その他の作りは普通の靴と同じ「吊り込み製法」で仕上げられているものがほとんどです。 OLDMANのモカシンは、全て職人による手縫いです。通常のモカシンはマシンを使い、甲のヒダ部分は全て均一に仕上げられます。そうした仕上げにどういった違いが生まれるか。 それは、履き心地に大きく関与してきます。 吊り込み式で作られた靴は、屈曲性能が本来のモカシンに比べて堅くなってしまう性質があります。 手縫いモカシンであれば、底は一枚革でアッパー材と繋がっており踏み込んだときのしなやかさが、格段に違います。 素材の上質さ、職人の技術、靴づくりのノウハウ。それらが渾然一体となって出来上がる美しい靴を、ぜひお試しください。 また、期間中土日はシューフィッターによる足の悩みなどの相談も受けております。 この機会にぜひ足をお運びください。 【「《OLDMANポップアップイベント》」実施概要】 イベント名:OLDMANポップアップイベント 開催日:5/25(水)~6/7(火) 開催時間 11:00~20:00 (最終日は18時までの時短営業となっております) 会場名:阪急MENS TOKYO 5階紳士靴売り場 アクセス:〒100-8488 東京都千代田区有楽町2丁目5番1号 最寄駅:JR有楽町駅 銀座口 徒歩1分 【OLDMAN CONCEPT】 日本の製靴産業を支えてきた神戸。 そこで長きにわたり靴の生産に携わっている職人が立ち上げたモカシンシューズブランドOLDMAN。 靴は多くの製造工程を踏む。 その全てを熟知している職人だからこそ伝え、培うことのできた国産の靴づくりの技術がある。 そして、長きにわたり続けてきたサーフィンで得た感性。 波に翻弄され、それを操ることで得られる海との一体感。 沖から見る街の心象。彼の人生の中にある二つのライフ / ワーク。 それらが重なって合わさり生まれたOLDMANのシューズは、穏やかな大人の豊かさ、強さを兼ね備えている。 【OLDMAN ITEM】 【LAUREL】 PRICE:35,200- SIZE:22.5cm~27.5cm 【PALM】 PRICE:35,200- SIZE:22.5cm~27.5cm 【SURF】 PRICE:35,200- SIZE:22.5cm~27.5cm https://youtu.be/pIG-Pu9SJDg OLDMAN hand made moccasin 90s (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
2022年5月25日(水)~6月6日(月) 株式会社ヤマハミュージックリテイリングは、映画「20歳のソウル」とコラボレーションし、同作品に関連する写真や楽器などを展示するキャンペーンを2022年5月25日(水)から6月6日(月)まで開催します。 映画「20歳のソウル」(5月27日公開)は、船橋市立船橋高校(千葉県)の応援曲「市船 soul」の作曲者であり、病により20歳で生涯を終えた青年・浅野大義さんと、同校吹奏楽部の絆を描いた小説の映像化作品です。 このたびヤマハ銀座店、ヤマハミュージック 名古屋店、ヤマハミュージック 大阪なんば店では、主人公を演じる俳優の神尾楓珠さんのスタンディパネルやサイン入りTシャツ、場面写真、劇中で使用されたものと同じモデルのヤマハのトロンボーン「YSL-882O」などを期間限定で展示します。サイン入りTシャツは、抽選で3名様にプレゼントします。※応募には、ヤマハミュージックメンバーズの会員登録(無料)が必要です。 <キャンペーン概要> 日時: 2022年5月25日(水)~6月6日(月)11:00~18:30 ※火曜日定休 会場: ヤマハ銀座店、ヤマハミュージック 名古屋店、ヤマハミュージック 大阪なんば店 料金: 無料 展示内容: 神尾楓珠さんのスタンディパネルとサイン入りTシャツ 映画「20歳のソウル」の場面写真 神尾楓珠さんが劇中で使用したものと同じモデルのヤマハのトロンボーン「YSL-882O」 <プレゼント概要> 神尾楓珠さんのサイン入りTシャツを抽選で3名様にプレゼントします。 応募方法: 下記、映画「20歳のソウル」とヤマハがコラボレーションのページでご応募ください。 ※応募には、ヤマハミュージックメンバーズの会員登録(無料)が必要です。 応募締切: 2022年6月6日(月)23:00 ▼映画「20歳のソウル」とヤマハがコラボレーション https://www.yamahamusic.jp/shop/event/20soul-movie_collaboration.html <店舗概要> ヤマハ銀座店(東京都中央区銀座7-9-14) https://www.yamahamusic.jp/shop/ginza ヤマハミュージック 名古屋店(愛知県名古屋市中区錦1-18-28) https://www.yamahamusic.jp/shop/nagoya ヤマハミュージック 大阪なんば店(大阪府大阪市西区南堀江1-2-13) https://www.yamahamusic.jp/shop/osaka-namba 神尾楓珠さんスタンディパネル 神尾楓珠さんサイン入りTシャツ ヤマハ トロンボーン「YSL-882O」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
2022年5月25日(水) ~ 6月14日(火) 松屋銀座ポップアップストアにて 銀座化粧堂株式会社(東京都中央区京橋 2-1-3 代表取締役 松熊祥子)は、2022年5月25日(水)~6月14日(火)までの3週間にわたり、松屋銀座にて「この1本で心躍る私へ。銀座化粧堂 サステイナブルウィーク」を開催いたします。 GK with COSME no ippo 銀座化粧堂は、従来の生活や価値観が見直された2021年、「Smart Beauty, 今の時代をしなやかに軽やかに。~Minimum but Fabulous. この1本で心躍る私へ。~」をコンセプトに始動したコスメブランドです。毎日の生活の質を高め、彩りを添えるという化粧品がもつ役割はそのままに、マスク時代特有の肌悩みや生活環境を考慮したスキンケアやメイク商品をご提案しています。また、持続可能な社会の実現に向け、(1)”コスメロス”を削減できるマルチユース設計(2)リユース仕様の包装パッケージ(3)サステイナブルな美容成分の採用なども積極的に行っています。 5月25日より開催の松屋銀座・銀座化粧堂ポップアップストアでは、最後まで使い切れなかった化粧品を新しいクレヨンとして生まれ変わらせるアップサイクルプロジェクトに取り組む「COSME no IPPO」https://cosmenoippo.official.ec/ とコラボレーションし、使わなくなった化粧品を店頭にて回収する「この1本で心躍る私へ。銀座化粧堂 サステイナブルウィーク」を開催します。回収対象は、口紅・アイシャドウ・ファンデーション・チーク・アイブロウ等で、メーカーを問わず回収いたします。店頭にお持ちいただいた方には、銀座化粧堂ポップアップストアの商品を10%オフにてお買い求めいただけるキャンペーンです。 フードロスが社会問題として認識され、ロスフラワーへの意識の広がりとともに、私たちの消費行動にも変化がみられる昨今、この「銀座化粧堂サステイナブルウィーク」が、使用期限を迎えて廃棄される化粧品(”コスメロス”)にも目を向けるきっかけとなればと考えております。 【ポップアップストア概要】 店舗情報:松屋銀座 1階化粧品プロモーションスペース 所在地:東京都中央区銀座3丁目6-1 期間:2022年5月25日(水)- 6月14日(火) 営業時間:新型コロナウィルス拡大の状況により、営業日・営業時間が変更となる場合がございます。 お問合せ(銀座化粧堂):0120-954-944 ※詳細につきましては、銀座化粧堂ホームページhttps://www.ginzacosme.jp/ をご確認ください。 【販売商品のご案内】 松屋銀座ポップアップストアでは、汗・皮脂・こすれにも落ちにくく、夏のメイクも快適な「ジュエルアイメイクシリーズ」など、15商品を販売。 ~Minimum but Fabulous. この1本で心躍る私へ。~ 3スティックで軽やかに。 3sticks for blackless eye make 3スティック for ブラックレスアイメイク 「ジュエルアイ マスカラ 01ブラウンブラック」&「ジュエルアイ スリムライナー 01ブラウンブラック」でつくる、黒の分量を抑えた“ブラックレスアイメイク”。黒で囲む目元に比べて優しく生き生きとした表情が自然と生まれます。まぶたは「ジュエルアイ スティック 02シャイニーオレンジ」で元気な目元を演出。細かいラメが上品で、アイシャドウにもアイライナーにも使えるツーウェイタイプです。いずれも汗・皮脂・こすれで落ちにくく、夏メイクも安心です。 3sticks for pink make 3スティック for ピンクメイク 大人女子にも注目のピンクメイク。アイシャドウにもアイライナーにも使えるツーウェイタイプの「ジュエルアイ スティック 03ピーチピンク」は、細かいラメで華やかながらも甘すぎない上品カラー。肌になじみやすい色味なので、ピンクは腫れぼったく見えたり、子供っぽいと避けがちだった方にも大丈夫!「ジュエルアイ スリムライナー 02バーガンディブラウン」、「ジュエルアイ マスカラ 02ルビーピンク」の3本でつくる目元メイクで、華やかさと透明感をまとった印象が長時間持続します。 3sticks with essential oil 3スティック with ハーバルエッセンシャルオイル パールとダイヤモンド末の輝きで生命力にあふれたつや肌を演出する美容液ハイライター「チャクラシャイン ハイライター」、黄みと青みの絶妙バランスでスモーキーピンクに仕上げたティントタイプの美容リップオイル「カラーオンミーリップオイル」、髪の毛のお直し専用のミニブラシタイプで持ち歩き便利なヘアジェル「マイスタイルキーパー」の3本は、7種の天然精油(エンピツビャクシン油、オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ油、ベルガモット果実油、マヨラナ葉油、ラベンダー油、ローズマリー葉油、ローマカミツレ花油)配合。仕上げの一塗りで爽やかな香りがマスクの中にあふれ軽やか気分に。 3step skincare 3ステップ スキンケア は、持続可能な社会実現を目指して環境負荷の軽減やコスメロスに向けた商品設計。多品種になりがちな毎日のスキンケアアイテムを、肌への機能はそのままに化粧液と美容乳液の2本に厳選しました。しっとりするのにべたつかない化粧液「ステムケアモイストローション」と乳液要らずの美容乳液「ステムケアクリーミィセラム」の2本システムで、マスク着用で崩れやすいお肌バランスを根本から整えます。水分と油分を整えた後は、なめらかでのびが良い美容液ファンデーション「マイスキンカラーヴェール」を。肌ノイズをカバーして、ツヤのある自然な仕上がりのお肌に仕上げます。マスクの中のお肌をケアしながらも、マスクにもつきにくいファンデーションです。 【「銀座化粧堂」とは?】 銀座化粧堂は、2021年2月に始動した新たなブランドです。時代の変化にもフレキシブルに対応しながら存在感をみせる「銀座」の気品と多様性を、私たちの象徴としてブランドの名前に冠しました。 移り変わりゆく今の時代を心地よくしなやかに生きるすべての人が望む、一人ひとりの“なりたいキレイ”に寄り添 い、私らしくあることをサポートしてまいります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
クチコミ
先日はじめてイートインコーナーでランチに汁無し坦々麺をいただきました。 食べ方も正直分からず注文しましたが、店内に説明書きがあり、美味しくいただけました。 山椒好きなので好みで調整出来るのも良いですね。最後の〆の追い飯がまたたまりません。 また気軽に食べに行きたいと思います。ごちそうさまでした!
2019.07.26
投稿者:ちょこ
SNSで色んな方が紹介していて、ずっと気になっていたソニックフィットを受けに行かせて頂きました。 痛みも全然無く逆にウトウトしてしまう位気持ち良かったです。 痛みがホントに無かったので、効果が出るのか心配しちゃいましたが なんだか、目がパッチリなってホウレイ線が薄くなった気がします。 また、来月も予約しちゃいました。 ヒアルロン酸をするか迷っていましたが、ソニックフィットで充分満足できたので しばらくは、お世話になりたいと思います。
2019.07.25
投稿者:かんちゃみ
徳島にしか無いもの。ぜひトモニに置いてください。 「すだち入りちくわ」池添 「滝の焼き餅」 「うつぼの珍味」 「お嫁さんのおかし」←置いていただきありがとうございました 「そば米雑炊」←もう少し世の中に拡散希望 いつもワカメと乾燥エビとカツと谷ちくわを買いに行きます。 狭いながらも品物はたくさんあります。 阿波おどりのビデオが流れていて アガり↗ます。 店員の方が親切で、ありがたいです。 イートインコーナーが欲しいのと 産直野菜が少ないので☆4つ。
2019.02.07
投稿者:踊らにゃソンソン(^▫^)↗↗
ナツメは富山県が産地とききましたが、交通会館のショップで買えますか❔
2018.03.21
投稿者:butanohana787
タイミングがいいと本当の揚げたてが食べられる。今回はプレーンだったので今度は黒糖を食べたい。
2018.01.25
投稿者:J
近くのアマンドのかたに 道を聞きました。 銀座梅林さんにビルの横の路地から入って 細い路地をどんどん進みます。不安になってきたところで喫茶店のなかの通り抜け出来る路地に出くわし ヘエ、面白いな、と思っていると表通りに出ます。表通りに出たら 直ぐ分かるところに豊岩稲荷神社の案内の石碑がありますので その路地を奥に進むと豊岩稲荷神社があります。立派な、親しみ安いお顔のお稲荷さんに 会えます。 通行人のかたが お祈りをしている間、ビルの影で そっと隠れるように 待っててくれたようです。ありがとうございました。
2017.12.29
投稿者:Mariko
クーポン
2020/02/21
キープGINZA ℃RYO
特集