2023.12.21
【京都 蔦屋書店・銀座 蔦屋書店】作家・画家の大桃洋祐による画集『ON THE CORNER』刊行記念フェアを、京都 蔦屋書店(12/10~1/13)、銀座 蔦屋書店(12/27~2/12)にて開催
京都 蔦屋書店では2023年12月10日(日)から、銀座 蔦屋書店では12月27日(水)からそれぞれ約1ヵ月にわたって大桃洋祐作品集『ON THE CORNER』の刊行記念フェアを開催します。本年9月に発売された同作品集に収録された作品を中心に原画やポスター作品の展⽰販売をはじめ、ポストカード、トートバッグなどのグッズを展開します。
京都 蔦屋書店 特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto/blog/t-site/37525-1515181201.html
銀座 蔦屋書店 特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/37521-1500331201.html
・概要
アニメーション作家、絵本作家、画家として活躍する大桃洋祐の作品集『ON THE CORNER 大桃洋祐作品集』(玄光社)が2023年9月に刊行されました。本書はジャンルを横断しながら幅広く活動する大桃洋祐の「絵」の魅力に焦点を当てた、初めての商業作品集であり、2018年に開催された初個展「ぼくの街においでよ」から、2023年9月開催の展覧会「Walk around my town」まで、この5年間で描いてきた作品のなかから代表作を中心に収録。これまでの絵画作品を俯瞰できる「ベストアルバム」のような1冊となっています。
このたび、京都 蔦屋書店では2023年12月10日(日)から、銀座 蔦屋書店では12月27日(水)からそれぞれ約1ヵ月にわたって、同作品集に収録された作品を中心に原画やポスター作品の展⽰販売をはじめ、さまざまなポストカード、トートバッグなどのグッズを展開する刊行記念フェアを開催します。銀座 蔦屋書店では大好評だった昨年に続き二度目となるフェアの開催となり、関西において大桃作品の原画が展示されるのは今回が初となります。
毎日の小さな喜びに目を向けるきっかけをくれるような、温かな視点で街や人々の暮らしを描いた作品を、ぜひこの機会にご覧ください。
・プロフィール
大桃洋祐(おおもも・ようすけ)
1985年生まれ、千葉県出身。東京藝術大学デザイン科卒業、同大学院修了。アニメーション作家、絵本作家、画家として活動する。著作に絵本『ぼくらのまちにおいでよ』(小学館)、『ハムおじさん』(徳間書店)がある。
・フェア詳細
『ON THE CORNER 大桃洋祐作品集』刊行記念フェア
●東京会場
会期|2023年12月27日(水)~2024年2月12日(月・祝)
時間|10:30~21:00 ※最終日のみ18時閉場
会場|銀座 蔦屋書店 トラベル売場 小道
主催|銀座 蔦屋書店
協力|玄光社
入場|無料
お問い合わせ|03-3575-7755(営業時間内) / info.ginza@ccc.co.jp
銀座 蔦屋書店 特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/37521-1500331201.html
・銀座 蔦屋書店
本を介してアートと⽇本⽂化と暮らしをつなぎ、「アートのある暮らし」を提案します。
住所|〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
電話番号|03-3575-7755
営業時間|店舗ホームページをご確認ください。
ホームページ| https://store.tsite.jp/ginza/
Facebook|https://www.facebook.com/GINZA.TSUTAYABOOKS/?ref=bookmarks
Twitter|https://twitter.com/GINZA_TSUTAYA
Instagram|https://www.instagram.com/ginza_tsutayabooks/

京都 蔦屋書店 特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto/blog/t-site/37525-1515181201.html
銀座 蔦屋書店 特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/37521-1500331201.html
・概要
アニメーション作家、絵本作家、画家として活躍する大桃洋祐の作品集『ON THE CORNER 大桃洋祐作品集』(玄光社)が2023年9月に刊行されました。本書はジャンルを横断しながら幅広く活動する大桃洋祐の「絵」の魅力に焦点を当てた、初めての商業作品集であり、2018年に開催された初個展「ぼくの街においでよ」から、2023年9月開催の展覧会「Walk around my town」まで、この5年間で描いてきた作品のなかから代表作を中心に収録。これまでの絵画作品を俯瞰できる「ベストアルバム」のような1冊となっています。
このたび、京都 蔦屋書店では2023年12月10日(日)から、銀座 蔦屋書店では12月27日(水)からそれぞれ約1ヵ月にわたって、同作品集に収録された作品を中心に原画やポスター作品の展⽰販売をはじめ、さまざまなポストカード、トートバッグなどのグッズを展開する刊行記念フェアを開催します。銀座 蔦屋書店では大好評だった昨年に続き二度目となるフェアの開催となり、関西において大桃作品の原画が展示されるのは今回が初となります。
毎日の小さな喜びに目を向けるきっかけをくれるような、温かな視点で街や人々の暮らしを描いた作品を、ぜひこの機会にご覧ください。

《BLUE POOL -bookshelf-》 297,000円(税込)※京都 蔦屋書店で展示販売予定の作品です。
・プロフィール
大桃洋祐(おおもも・ようすけ)
1985年生まれ、千葉県出身。東京藝術大学デザイン科卒業、同大学院修了。アニメーション作家、絵本作家、画家として活動する。著作に絵本『ぼくらのまちにおいでよ』(小学館)、『ハムおじさん』(徳間書店)がある。
・フェア詳細
『ON THE CORNER 大桃洋祐作品集』刊行記念フェア
●東京会場
会期|2023年12月27日(水)~2024年2月12日(月・祝)
時間|10:30~21:00 ※最終日のみ18時閉場
会場|銀座 蔦屋書店 トラベル売場 小道
主催|銀座 蔦屋書店
協力|玄光社
入場|無料
お問い合わせ|03-3575-7755(営業時間内) / info.ginza@ccc.co.jp
銀座 蔦屋書店 特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/37521-1500331201.html
・銀座 蔦屋書店
本を介してアートと⽇本⽂化と暮らしをつなぎ、「アートのある暮らし」を提案します。

© 2017 Nacasa & Partners Inc. all rights reserved.
住所|〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
電話番号|03-3575-7755
営業時間|店舗ホームページをご確認ください。
ホームページ| https://store.tsite.jp/ginza/
Facebook|https://www.facebook.com/GINZA.TSUTAYABOOKS/?ref=bookmarks
Twitter|https://twitter.com/GINZA_TSUTAYA
Instagram|https://www.instagram.com/ginza_tsutayabooks/

-
【ファッション・ショッピング】銀座なび(銀座ナビ)運営事務局
ファッション・ショッピング・ギンザナビウンエイジムキョク
-
〒104-0061 東京都中央区銀座8-15-10
TEL:03-6260-6680
FAX:03-6260-6630
- 詳しく見る